岐阜県関市にある人気の農園「ふるさと農園美濃関」に行ってきました。

メルマガで収穫体験イベントをするという情報が入ったので申込みしました。

集合場所は農園で収穫した作物を直売している場所の周辺です。
ニンジンの詰め放題とかイベントもやってました。

集合場所から3分くらい歩いた所に芋掘りの場所はあります。
サツマイモと里芋の芋掘りに申込みました。

サツマイモは茎が少し出た状態にしてくれいています。
サツマイモを傷つけない様にウネの根本から土を崩していきます。

だんだん芋が見えてきます。

芋がある程度見えたら1株ずつ捥いでいった方が掘りやすくなるのでオススメです。
沢山の株が付いた状態で引っこ抜きたいですが、途中で折れたりしやすく、あんまり効率的ではないのでオススメしません。

里芋も茎を切って取りやすい様にしてくれています。
里芋はサツマイモと違い泥に埋まっている様な感じです。
周辺をひたすら掘ってひっくり返す感じです。

里芋の1塊をひっくり返すとこんな感じです。
5kg以上あるので、結構重労働です。
根っこをとっていくと、親芋に里芋がいっぱい付いているので、捥いでいきます。

捥いでいくと山ほど、里芋が取れます。
サツマイモ掘り2株で40分、里芋掘り1株20分くらいの作業になります。
収穫体験はこれで500円。安い!

メルマガによると12/8まで何かの土日やっている様です。


今回の収穫物です。

最後に売店でソフトクリームが売っているので、労働の後に食べると美味しいです。